最近全く強い馬ができないため、
王道ではあるが、ルインズリープからのW完璧をやってみることにする。
ルインズリープを購入しまずはサクラユタカオーを配合。
ここでスピスタBDもしくはCC以上の肌馬ができて欲しいが・・・
初っ端から幸先が悪い事態が・・・
なんと6回種付して牝馬は2頭。
まずは1頭目
スピスタCD
2頭目
余談だが、牡馬にはスピスタBDが2頭出たので、
スピBなら普通に狙えそう。
しょうがないのでこの2頭からキングズベストへ繋げていく。
まずは2頭をウマゲノムで調べてみる。
フルーレの方がスピードは高いが、ネオンの方がスタミナはありそう。
この2頭からならスピスタBCの肌馬はができそうだ。
で各馬4~12歳まで種付。
フルーレは10歳、11歳と牝馬が続いたため12歳は必ず牡馬が産まれるので、
この時点で売却。ネオンも11歳の種付時は前2年が牝馬が連続したため
種付権節約のためにキングズベスト以外を種付した。
フルーレの産駒はこちら
2頭目でスピスタBCが出た。3頭目のサンデーのスクショが行方不明だが
牡馬なので大勢に影響ないためご容赦ください。
その後もスピスタACが出ないか粘ってみるが・・・
スピAの馬は現れず。
まぁティアラ、メッシュ、テーパードとスピスタBCの肌馬が3頭できた。
ネオンの実績はこちら
こちらはもともと最大値がスピスタBCの為、
跳ねることは期待せず黙々と生産。
スピスタBCの馬が3頭産まれうち1頭が牝馬。
これらの肌馬を使い〆のグラスワンダーの完璧配合を行っていく。
続きはまた次の記事で。