昨日はダイヤモンドステークスは的中したが結局マイナス。
今日は今年一発目のGI。
ここらで流れを変えたいな。
本年度の結果(2/17まで)
購入金額 68,900円
払戻金額 26,960円
的中率 12.9%(4/31レース)
回収率 39.12%
東京11R フェブラリーステークス(GⅠ)
1番人気はテイエムジンソクかと思っていたが、
騎手の差も加わりゴールドドリームが1番人気。
ただ、ゴールドドリームは展開次第であっさり負けることも多い。
古川騎手の久々のGI制覇も期待しジンソクから行く。
◎5枠10番 テイエムジンソク(2番人気)
相手はスローになりそうなメンバー構成。
インカ―テーション、ロンドンタウンあたりで、
行った行ったの決着を狙う。
○3枠6番 インカ―テーション(7番人気)
▲6枠11番 ロンドンタウン(9番人気)
買い目
三連複フォーメーション
10-6、11-総流し @100円=2,700円
京都11R 大和ステークス
外枠有利のダ1400m戦。
トップハンデだがコウエイエンブレムから行く。
相手も外枠のゴーインググレートと
単騎逃げが見込めるサイスタリーレッド。
◎8枠14番 コウエイエンブレム(1番人気)
○7枠13番 ゴーインググレート(10番人気)
▲6枠10番 サイスタリーレッド(8番人気)
買い目
3連複フォーメーション
14-10、13-総流し @100円=2,500円
小倉11R 小倉大賞典(GⅢ)
逃げ先行馬が多すぎる。
ここは最内を引いてコースロスもないスズカデヴィアスから。
相手も差し追込馬を狙う。
◎1枠1番 スズカデヴィアス(5番人気)
○3枠6番 ダッシングブレイズ(2番人気)
▲5枠10番 タイセイサミット(10番人気)
買い目
三連複フォーメーション
1-6、10-総流し @100円=2,700円
計 7,900円