ダブルシャープもあんなにかかってしまうと
自慢の末脚が発揮されないよね。
京都メインで押したヨシオは逃げ馬なので行き切れないと
あんなもん。
今日の毎日王冠は固そうなので点数を絞っていくか。
東京11R 毎日王冠(GⅡ)
昨日のサウジアラビアロイヤルカップはレコード決着。
馬場も乾いて良馬場で望めそうとあって、
正直紛れはなさそう。
◎6枠8番 リアルスティール(4番人気)
ソウルスターリングと迷ったが、
昨年の天皇賞春も休み明けで、2着。
調教もよさそうなため、ここは勝負。
○1枠1番 ソウルスターリング(1番人気)
リアルスティールと迷ったが、
あのウォッカも古馬との初戦は宝塚記念で惨敗。
万が一があるとすれば休み明けだしここだと思う。
▲8枠12番 サトノアラジン(5番人気)
安田記念を完勝した割には人気にならない。
でもここでソウルスターリングを倒せる馬はリアルスティールと
サトノアラジンだけだと思う。
得意の東京で強烈な末脚を期待。
買い目
三連複フォーメーション
8-1、12-1、2、4、5、7、9、10、12 @100円=1,300円
3連単BOX
1、8、12 @100円=600円
馬連流し
8-1、12 @300円=600円
京都11R オパールステークス
ずーっと追いかけている馬が2頭。
そこから買うしかないレースになってしまった。
◎5枠7番 ソルヴェイグ(1番人気)
スプリンターズステークスに出走できれば、
この馬から買う予定だった。
GⅠ級の馬だと思っているので、57kgでもここでは負けられない。
○7枠10番 ヒルノデイバロー(8番人気)
前走は出遅れがすべて。
ある程度の位置で運べれば終いは切れる。
こういう人気薄の時にやってくれそう。
▲4枠5番 イッテツ(6番人気)
タマモブリリアンと迷ったが、武豊の逃げに期待。
行き切れれば何とかなる。
買い目
三連複フォーメーション
7-5、10-総流し @100円=2,100円
本日は計 4,600円で勝負。