京都2歳Sが9頭立ての小頭数。
ジャパンカップは穴馬は結構いるが、
キタサンとサトノが頭一つ抜けている印象。
京阪杯が今週は一番面白そう。
あなた の印※ |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | 厩舎 | 予想 オッズ |
人 気 |
お気に入り馬 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録 | あなたのメモ | ||||||||
牝4 | 54.0 | 四位 | 浅見 | 5.3 | 2 | ![]() |
|||
牡5 | 56.0 | アッゼニ | 西浦 | 91.0 | 13 | ![]() |
|||
牡5 | 56.0 | 石橋脩 | 斎藤誠 | 67.5 | 11 | ![]() |
|||
牝3 | 54.0 | 北村友 | 安田隆 | 8.3 | 5 | ![]() |
|||
牡4 | 56.0 | 松田 | 上原 | 6.1 | 3 | ![]() |
|||
牝4 | 54.0 | 川田 | 鮫島 | 2.3 | 1 | ![]() |
|||
牝4 | 54.0 | 吉田隼 | 南井 | 131.0 | 16 | ![]() |
|||
牡6 | 56.0 | 和田 | 須貝 | 76.7 | 12 | ![]() |
|||
牡7 | 56.0 | 国分優 | 西浦 | 93.3 | 14 | ![]() |
|||
牡5 | 56.0 | 幸 | 高橋亮 | 106.3 | 15 | ![]() |
|||
牡6 | 58.0 | 吉原寛 | 森 | 40.7 | 9 | ![]() |
|||
牡6 | 56.0 | 古川 | 昆 | 10.3 | 6 | ![]() |
|||
牡4 | 56.0 | 大野 | 清水久 | 27.0 | 8 | ![]() |
|||
牝5 | 55.0 | 三浦 | 松元 | 13.4 | 7 | ![]() |
|||
牝5 | 55.0 | シュタルケ | 池添学 | 7.7 | 4 | ![]() |
|||
牡6 | 56.0 | 森一 | 松永昌 | 61.1 | 10 | ![]() |
※netkeibaより抜粋
さてオパールステークスでお世話になったソルヴェイグ、ヒルノデイバロー、イッテツが
そろい踏み。フィドゥーシアも引退レースもあり人気を落としいい感じのオッズになりそう。
凡走続きのセイウンコウセイは終わったのか、いずれにせよ3番人気なら消し。
展開は
逃げ
ソルヴェイグ、フィドゥーシア
先行
アットザシーサイド、アルマワイオリ、イッテツ、タマモブリリアン、ネロ、
ヒルノデイバロー、ラインスピリット
差し
ジューヌエコール、セイウンコウセイ、ダイシンサンダー、ナリタスターワン、
ビップライブラリー、メラグラーナ
追込
ティーハーフ
脚質はやや前目の馬が多いが、短距離レースならこんなものだろう。
軸はやはりソルヴェイグか。
あと個人的に追いかけているヒルノデイバローは外せない。
穴馬はイッテツ、フィドゥーシア、爆穴に北九州記念2着のナリタスターワン。
3か月ぶりの休み明けでも京都1200m2勝してるし、15番人気は人気なさすぎ。
結論は日曜日。