海外凄馬記念でまさかのタピット2014を引いてしまった。
非凡な才能「Regal」持なので、フェブラリーステークスや
チャンピオンズカップで活躍できるダート馬を生産していきたい。
海外凄馬記念では☆4のシーザスターズを狙っていたが、
そちらは30連で出なかったので次の機会に。
せっかくタピット2014を手に入れたので、
ネット上でもよく解説があるが、キングズベスト、自家製ダンスインザダーク、
さらに自家製タピットの3連続完璧配合を試してみることにする。
以前やったルインズリープからのキングズベスト、グラスワンダーの連続完璧の
強化版のようなイメージなので、強力な馬ができそうな予感。
まずは最初のキングズベストまでの完璧配合だが、
(ハンプトン系の牝馬×ジャワゴールドorゴールドアンドアイボリー)×セイウンスカイで
肌馬を作りキングズベストの完璧配合まで進めていく。
ハンプトン系の繁殖牝馬は名牝のラフオーシャンを購入。
他には名牝だとファルダーサインあたりかな。
ゲノム解析だとジャワゴールドよりゴールドアンドアイボリーの方がスタミナが乗りそうなので、
そちらを採用。
1頭スクリーンショットを取り忘れたが、5頭中牝馬は4頭。
残念ながらスピスタCCのゲレンデは牡馬だった(引き弱し)。
ミントはもともとスピスタDDだったので、不採用。
GⅠコメントのレモンを中心にここでスピスタCCぐらいの肌馬を引きたいところ。
酔っぱらいながらダビマスをやっていたため間違ってセイウンスカイ1998を付けてしまった(´;ω;`)
しかも産まれたのは牡馬・・・
やっぱりシラフでやらないとね。
レモンの結果はこちら
最後の最後にスピスタCC!!!
ヴィッテの種付画像を忘れたが、こちらからはDCとCDが出た。
これからキングズベストの完璧配合に繋いでいく。