BTCお疲れさまでした。
なんだかんだでチーム戦は楽しいですね。

ただ今回は貢献度最下位とチームの足を引っ張ってしまい、ちょっと複雑な気分。

ダビフレポイントはこんなに貯まったので、いい補充になりました。
公式BCも始まってますね。今回は準決勝いければラッキーぐらいに思っていたのだが、
1頭2部門準決勝行ってくれたので大満足。さすがにこれ以上は素体が足りないので、厳しいかな。
さて今やっている配合の方は

因名祭で因子持ち種を結構手に入れたので、盛れるだけ盛って配合してみました。
③をすっ飛ばしてしまったので、⑥で完璧にならない事故を起こしてます。
①キングズベスト×エイシンサニー
②①牝馬×アルサイド
③②牝馬×St系牡馬
④③牝馬×ポッセ
⑤④牝馬×トウショウボーイ
⑥⑤牝馬×(サンドピアリス×サンデーサイレンス×ティズナウ×メジロデュレン剛健)
完璧な配合、アルサイドのクロス。
⑦⑥牝馬×〔(父メジロデュレン×サンデーサイレンス極走×オグリキャップ)×(父トウショウボーイ覇禊×リファール×ヌレイエフ)〕
サンデーサイレンス、メジロデュレン、フォルリ、トウショウボーイのクロス。
⑧⑦牝馬×〔父オグリキャップ牝馬×ティズナウ×(父トウショウボーイ覇禊牝馬×パーソロン)×ハーツクライ〕
完璧な配合、トウショウボーイ、オグリキャップ、リファール、サンデーサイレンス、ティズナウのクロス。
⑨⑧牝馬×リファール5回薄め
サンデーサイレンス、ティズナウ、パーソロン、ヌレイエフ、メジロデュレン、トウショウボーイ、オグリキャップのクロス。
③を飛ばしたので厳しい肌作りとなったが、
肌までは

何とか肌ABは確保。
ゲノムもいい感じ。

非凡は厳しいので、調教戦用オネガイシマス。