土日は台風の為予定していた家族サービスが中止。
ここぞとばかりにダビマスリーディングオーナーズを
本気で取り組んでみた。
ちなみに先週の結果がコレ。
目標は先週もう少しで届かなかった250位の報酬のサ―パーシー。
このクラスになるとどのくらいの能力なのかもネットで調べても
出てこない為、自分でGETして確認するしかない。
とりあえずやったことは金曜日20時に行動力フルでスタートできるよう
行動力を溜める(これは基本中の基本)。
なおかつ一番時間のかかる入厩後の特別調教。
これが終わった10月1周目からスタート。
今回金の馬蹄石での回復はせず、フェイスブックでの1日1回の
行動力回復を金、土、日の3回行った(無課金)。
結果は・・・
見事66位でサ―パーシーGET。
因子は少ないが☆5で実績A。
距離適性も1400~2400mと使いやすい範囲。
頑張ったかいがあったのかな。
この間やったことはウマゲノムで解析して、
スピードB又はスピスタCC以上の馬を毎年4頭作り、
延々と回していった。
調教は入厩後の特別調教のみ自分で行いあとはお任せ、レースは自分である程度調整した。
この50時間で約20年回したので、1年あたり約7,000pt獲得していたことになる。
ちなみに50位まではあと30,000ptもあり、
こっから先は1位順位を上げるのに非常に苦労する。
ちなみにこの間1年回すのに早くて1時間はかかっていたため、
20時間以上はダビマスに費やしたことになる(結構しんどい)。
これから先50位以内を目指すには馬のレベルを上げるか、
寝る間も惜しんで、行動回復に馬蹄石を使い、
ひたすら回し続けるかしないと厳しいだろう。
サ―パーシーが結構使えそうなので、
50位以内のロウマンも期待できるが、
ガッツリ時間の取れる時ではないと
なかなか難しいと思う。
明日でダビマス1周年でイベントがいろいろあるみたいだし、
また忙しくなりそうだな。