名牝のベルクリートを購入し2代で完璧配合をやってみた。
〆にストリートセンスで完璧にするためには
トシグリーン、セイウンスカイ、ステイゴールド他で肌馬を作ることが必要。
ゲノム解析の結果は・・・。ステゴよりもトシグリーンの方が中央値が上とは。
2代〆で初期牝馬がこのレベルだとそこまでは期待できないので、
ステゴは温存しトシグリーンで肌馬作り。
4頭中3頭が牝馬。すべて中央値のCDだがチェストのみGIコメ。
〆のストリートセンスに向け一応3頭とも馬体解析。
中央値はすべてBDだが最大値はリトルがABで最高。
ストセンはリトルにつけることにする。
6頭付けて結果は・・・
すべて中央値のBD。
1頭ぐらいスピAが出るかなと思っていたがそこまで甘くはなかった。
やっぱり自家製種牡馬を絡ませてまじめにやらないと強い馬はできないですね。
おまけでギニョールが決戦シュバルグランの報酬で余っているので、
チェストにつけてみました。
中央値CCも産まれず。
微妙な結果ですね。
ちなみにギニョールの牝馬にワークフォースで完璧な配合になるが、
中央値DEとは・・・。