次回公式BCライトに向けとりあえず皐月賞専用機を生産中。
いつも通りの自家製アグネスタキオンのジャック配合だが、今回はスタミナのノリも意識して自家製ノヴェリストではなくシロッコ2回薄めで行く。
起点のレディグリードに付ける種は安定のルートオブハート×ウェルノール自家製。

ここでCCが出るからその後が安定するね。

跳ねてくれればなおいいのだが、
とりあえずCC確保。
でストロングエイトポン付け。
CCは確保できそうだが、
数を打ったらCB、BCもちらほら。
こうなるとダンスインザダーク完璧もこんな感じ。
ここでBB海外以上が狙える状況。
残念ながらBB海外の牝馬は3頭のみ。ABは牡馬。BB海外牝馬3頭を中心にBBいくつかも使いシロッコ2回薄めを付けていく。
テンペストクイーン×シロッコで1回薄め、スカーレットレディ×カ―リアン×キングマンボにシロッコ1回薄めで生産。
1回薄めを2頭生産したが1頭実績が落ちてしまったため、実績Aが1頭しか引き継げなかった。
ゲノムだと実績Bでも跳ねればスピorスタAが出てくれそうだが、
結果は・・・
牝馬はスピスタBAが2頭。あとはBB海外の肌で〆に挑んでいく。
〆種はレディグリード×ゴールドアンドアイボリー×ディアトレンチコート×アグネスタキオン。アグネスタキオンは最近のファンミーティングで無償で貰える非凡なしも交えつつ13頭生産。
8頭実績が残ってくれるとは。タキオンは早熟になりがちなので実績積みが厳しく、GI5勝できれば御の字。ゲノムは・・・
結果は・・・
AAは出たが、非凡持ちは産まれず。BB非凡はかなり出たので、運がなかったかな。
それでも
1順でスピード十分2頭、海外十分1頭は過去最高の成果。メイもセプテンバーも牡馬なのでそこまで強くないが・・・