サンデーサイレンス引きたかった・・・(´;ω;`)
ホントにサンデーガチャはショックでした。
気を取り直して超決戦オグリキャップに勝てる馬を目指して生産を進めております。
キングズベスト完璧肌にトシグリーンを付けて産まれた肌馬。
これにマリアミラージュ×メジロデュレンの自家製種牡馬を付ける。
ゲノムはこちら
結果は・・・
この肌にダンスインザダークでアウトブリードの完璧配合。
ゲノムは・・・
結果は・・・
1頭BB海外が出てくれた。
次は自家製シロッコの完璧配合。
ハンプトン系肌×カ―リアンの肌にシロッコで1回薄め。
サンデーサイレンス父牝馬×セントサイモン系牡馬×キングズベストの肌にシロッコ1回薄めを付けて完成。
実績A2頭の35発を準備。
ゲノム解析は・・・
こんな感じ・・・よくわからんがとにかく跳ねてくれ!
普通にBB海外以上が連発する。
ファイナル、ダイヤモンド、ウィンは牡馬だったが、BA海外牝馬とAB海外牝馬を確保。
これは我が牧場初のスピード十分誕生の可能性あり?
〆の種だが、
ミリタリーガール×キングヘイローの牝馬にアグネスタキオン
ミリタリーガール×アウォーディーの牝馬にディープインパクト
で作成。
今回も完璧にこだわったが、
クジラジャック配合のように
ミリタリーガール×キングヘイローの牝馬にディープインパクトで見事配合の方が、
ヘイローのクロスが増えるのでスピードが跳ねやすくなるのかな。
アグネスタキオンの種10発にディープインパクトの種35発。
自家製ディープはヘイローのクロスがないとはいえこんだけ付ければスピスタAAは1頭ぐらい出るでしょ。
タキオンとディープ合わせて実績Aの種20発あるし。
ゲノム解析は・・・
中央値Aが0。
ちょっと不安がよぎるが結果は・・・
スピorスタA 5/45。
ちょっとこれは酷いかなと思ったが、
スタミナ110以上の馬や
初のスピード十分誕生。
残念ながら
オグリキャップに勝てる馬ではなかったが、
今回は満足いく結果かな。
やっぱりスピ十分はタキオンというかヘイローのクロスを入れないと跳ねないみたい。