3連続完璧の2週目。
以前のキンズべ、自家製ダンス、自家製タピットで最後が見事配合でも
スピスタAAが2週で2頭できた。
今回はそれ以上の配合なので、スピスタAAの化物を期待。
キングズベスト完璧で肌馬作り。
1頭スピスタBAの肌が誕生。
自家製ダンスインザダークでの爆発が期待できるが・・・
自家製ダンスインザダーク種を4頭用意して実績Aは1頭も引き継げず。
実績がBだとスタミナがなかなか引き継ぎにくいんだよなぁ。
スピスタBA肌のゲノムはこちら。
最大値でスピスタAA。中央値はBB止まり。
どこまで跳ねてくれるか。
20頭生産しスピAは3頭。スピスタAAのオーディーンは残念ながら牡馬で才能枠1。
それでも我が牧場で1、2を争う強さではあるが・・・。
スピスタABのメジャメントは牝馬なので〆の自家製タピットへ夢がつながる。
他に自家製タピット向けの肌馬候補がこちらいずれもBB海外。
自家製タピットの種馬は4頭用意。
今回は非凡持ちはなし(自家製タピットを付ける前の肌が弱かったので)。
自家製ダンスと同じく残念ながら実績Aが引き継げず。
メジャメント他のゲノム結果。
中央値でスピAがでた。
スピスタAAの化物来い!!
20回種付して、スピードAが4頭でスタミナAが3頭。
くぅー、惜しい。どれか1頭でいいからAAが出て欲しかった。
ちなみに自家製ダンス産駒の2頭をBCで馬体解析。
2頭とも非凡な脚力だが、スピード十分は出ず。
凱旋門賞もオーディーンの2着が最高。
BCでも勝ち負けにはなるが化物が出てくると歯が立たず。
そろそろスピード十分を引きたいなぁ。
そういえば強敵チャレンジでやっとタイキブリザードをゲットしました。
種付権交換20%offで種補充ができたので、3周目に臨みます。