新しい完璧配合を試してみたのでUPしていきます。
・・・本来は4連続完璧配合になるはずだったのが、
1か所配合をミスしたため最後の2連続だけになりましたが、
スピAが結構出たためいい配合だと思います。
☆5を結構使ったので、コストは高いですが・・・。
1代目 〔ギルデットタイム1992×(ノボトゥルー×ハンプトン系牝馬)×ジャワゴールド×母父エクリプス牝馬〕×エアグルーヴ
いきなり結構複雑で、またまた酔っ払いながらやっていると、ノボトゥルーのところのハンプトン系牝馬を
間違ってナスルーラ系を購入してしまい1代目、2代目で完璧にならずでした。
それでもこの自家製種牡馬から
スピAが産まれたり(残念ながら牡馬)、BC、CCの肌馬ができたので、
この配合を続けていく。
続いて2代目は自家製デインヒル1989を作り、1代目牝馬に種付していく。
配合は デインヒル1989×(ノヴェリスト×ナスルーラ系牝馬)×ウィルロック
1代目の配合ミスで完璧予定が、ここもよくできた配合まで。
ここでは取り立てて強い馬は産まれず。
あとスクショを取り忘れたがもう1頭同じような能力で繁殖入り。
次からやっと完璧配合。
全部の産駒のスクショを取るのは大変なので肌とスピA中心に。
スピAは1頭。
こちらもスピA1頭。
こちらは次世代の肌しか産まれず。
最後の自家製シーザスターズで完璧配合。
配合は シーザスターズ×アウォーディー×ジャワゴールド×父ノーザンテースト牝馬
最後が☆4の為ここは種もたくさん作れる。実績Aを引き継いでくれたのが2頭。
結果は
21回種付してスピードAが7頭。
ゲノム解析でもスピードの中央値Aが出ていたし、この配合は手ごたえあり。
1代目、2代目もしっかり完璧でつなげば、化物が産まれるかも。
非凡も砂塵巻上、洋芝適正、破天が付く可能性があるし、
もう一回トライしてみるかな。
初めまして。
記事を読みまして、この配合をやりたいのですが、1代目と2代目の配合の順番がわからないので教えていただきたいです。
配合に関して無知なものですいませんが、宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
よくよく見たら配合まちがえているようです。
もう一度精査してみますので、しばらく時間下さい。
申し訳ございません。