毎度のことながら先週も全滅・・・
これで今年の収支は・・・
土日の結果
購入金額 5,300円
払い戻し 0円
今年度収支
先週まで -22,870円ー5,300円=-28,170円
いい感じに負けが増えている。
このペースだと10万負けも夢じゃないかも。
今週から秋のGⅠがスタートし、週末には凱旋門賞まである。
凱旋門賞はまた別記事にするとして、
スプリンターズステークスを考えてみる。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | レッドファルクス | 2.7 |
2 | セイウンコウセイ | 6.9 |
3 | ダイアナヘイロー | 7.0 |
4 | メラグラーナ | 7.2 |
5 | ビッグアーサー | 9.1 |
6 | ダンスディレクター | 9.8 |
7 | レッツゴードンキ | 11.7 |
8 | ファインニードル | 17.3 |
9 | フィドゥーシア | 29.5 |
10 | ラインミーティア | 31.0 |
11 | ソルヴェイグ | 36.2 |
12 | モンドキャンノ | 41.0 |
13 | ワンスインナムーン | 47.6 |
14 | シュウジ | 65.2 |
15 | キングハート | 66.8 |
16 | スノードラゴン | 99.2 |
17 | ブリザード | 102.8 |
18 | ナックビーナス | 208.1 |
19 | ネロ | 254.4 |
20 | ティーハーフ | 440.3 |
21 | ノボバカラ | 715.4 |
22 | フミノムーン | 1010.0 |
23 | トーキングドラム | 1560.9 |
※netkeibaより抜粋
スプリント路線もこれといった絶対王者が不在の為、
どの馬にもチャンスはありそう。
除外対象のソルヴェイグは昨年4着の実績があり、
出走して来ればぜひ狙いたいところ。
近走成績不振のシュウジは原因が喉鳴りと分かり
対策を取るそうなので、一変の可能性あり。
前走大敗も先行が予想されるフィドゥーシアもこの人気なら
狙いたいところ。
あとはセントウルステークス2着でも人気にならないラインミーティア、
叩いて上昇が見込めるモンドキャンノあたりが穴馬か。
有力馬が休み明けだったり、近走不信だったりするので、
大荒れが期待できそう。
前目の馬から狙っていきたい。